仕入れ記3日め〜銀行カードロック顛末前編
こんにちは、店長の宮本ちいこです。
中国に仕入れに来ています。
なんか前回はえらい長かったですな(´Д` )
🐼前回のまとめ🎋
デビットカードで支払いしようとしたらパスワードを3回間違って銀行カードがロックされてしまいました。
現金残り少なし、タスケテー😭
🐼まとめおわり🎋
で、結論からいうと
🌟カード問題解決してません
🌟仕入れは続行です
💳カードロックの件(長い)
あきたんがパスワードを思い出したのでパスポートを持って銀行へ。
しかし5/1は労働節で近所の銀行は全てお休みとの貼り紙。電車で営業している銀行へ行ったんですが、Google先生が違う場所に連れてってくれてぷちパニック。
幸い百貨店のイケメンおにーさんがスマホで調べてくれて無事銀行に到着。
カードロックの件をたどたどしい中国語で説明したところ
銀行のおにーさん「パスワード覚えてる?」
ち「はい」
銀「じゃ、パスポートだして」
ち「はい、でもこれは新しいパスポートで番号かわってます」
銀「古いパスポートは?」
ち「スマホ画像ならあります(古いデータをサルベージしてくれてあきたんグッジョブ!)」
銀「パスポート番号の変更は口座を作った支店でないとできません。しかも紙のコピーが必要です」
ち「(ゲゲーーーん!)ちなみにその支店は今日は営業してますか?」
銀「あいてます」
一旦ホテルに戻り、ホテル近くの仕入先さんに事情を説明し、スマホ画像の印字と念のため銀行に電話してもらう。
電話📞でーへんやん、、、、、💢
あいてへんやんかーーー!!💢💢
明日から義烏の市場にいかなきゃなのにっ!
仕入先さんに現金借りるしか、、、と最終手段を取ろうとしたら、
仕入先さん(中国人)が状況を察してまだお願いしてないのに2万元(約35万)貸してくれました😭
明日から行く義烏の市場で現金が足りなければ直接取引先に送金してあげるから銀行口座か微信(中国版LINE)のID聞いてきなさい、とまで言ってくれました。うえええええーーーん😭
捨てる神あれば拾う神あり
神対応です😭
ありがたやありがたやありがたや。
あ、ブログ公開失敗してた(´Д` )
今日はこれから義烏の市馬へ行ってきますん。
銀行は5/4に戻ってから行ってきまーす😄
0コメント