仕入れ記6日目〜いつもの食レポ

こんにちは、店長の宮本ちいこです。

中国に買付けに来てますが、6日目は

🌻予定より半日早く義烏から上海にもどった

🌻銀行カードロックの件を解決

🌻焼き小籠包

🌻借金返済

🌻疲れ切ってホテルで休憩

🌻らくだ夫妻と夕食

、、、買付けなしです(´Д` )


さて、この日はらくだ夫妻との夕食。
らくだは買付けブログにちょこちょこと出て来ますが、中国に住んでた頃にmixiで知り合った息子分(といっても10歳しか違わん)で10年近くの付き合いになります。
中国でブチ倒れた時にえらく助けてくれた恩人です。
一昨年中国人の嫁様を娶り、上海で暮らしてます。

で、今回の指定場所はこちら。
読めません。
中山公園駅近くにある人気店のようで、約束の30分前に着いたら、
どんだけ並んでるんや‼️
整理券もらったけど、34組待ちらしい。おねえさんには一時間くらいかかるよと言われた(´Д` )
ちなみに番号の前の「乙」は4人卓の事だそうです。「甲」は2人「丙」は大人数用だそうで、効率よくシステム管理してるみたいです。
スマホから事前注文もできるようです。ハイテク‼️  
メニューを見ながら待ち待ち。
一時間後にらくだ夫妻登場。
さらに30分待って中に入れた(´༎ຶོρ༎ຶོ`)


豚足スープ
くたくたうまうま🐷
白菜と卵焼きとか入ったスープ
四角い麺がぷりぷり
鳥鶏のスープ
スープばっかりやん!
でも絶品💕
スパイシーチキン
なんとか100選に選ばれただけあってインパクト大。皿もでかい。
1枚目の写真の中をほじくったらこんな感じ。
見た目ほど辛くなく、唐辛子の全然ダメならくだでも食べられる感じ。うまうままー。
これが美味かった!
海老のアヒージョ。中華風味。
これも見た目ほどは辛くない。
山芋の金木犀風味
カタクリのトロトロ衣に金木犀の香りの甘いタレ。みんなは美味い美味い言ってたけどー。わたしは、、、うーん、、(´Д` )
キクラゲの土鍋焼き
豚肉とか色々はいって味ちょっと濃くてビールのお供に良さげ
卵黄の衣のポテト。
暗くて全然わからん。
宋代の江南地方風のイカした造り。
店員さんも宋代風の制服でかわいかったのに写真撮り忘れた(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
あと、豆乳プリン(ほとんど豆腐)いただく。


お腹破裂しそー。


一時間半待った甲斐あって大満足でしたっ(`・ω・´)

perle baroque's blog

バロックパールとは丸くないいびつな形の真珠のこと。 色、形、パールが醸し出す雰囲気…世界にふたつと同じものはありません。あなたに似合うバロックパールが必ずあるのです。 世界にたったひとつのオンリーワンをペルルバロックで探してみませんか? http://chii.com/pb/

0コメント

  • 1000 / 1000