仕入れ記5日目〜淡々と、、
こんにちは、店長の宮本ちいこです。
中国に買い付けにきています。
上海を離れ義烏の市場2日目。
前日は雨でしたが、昨日はいいお天気でした☀️
ラウンジの別の方向から見ると前日方向感覚がおかしくなった理由がよくわかりました。
手前の曲がってる建物が増築されてたの知らんかった!
奥の建物の中を歩いてると思い込んでたん、、、下からはこの構造がわかんないんです、、、(´Д` )
この日は前日の仕入先になかった真珠を探したり、銀のアクセサリー金具を仕入れたり。
ここは銀のアクセサリーと金具を売ってるお店。
おねーちゃん、若くてカワイイけど押しが強いので、ぼーとしてるとガンガンと購入数が増えるので割と戦い。
すごい勢いで粘り負けしそうだったので、銀行のカードが使えなくて友達が貸してくれた現金しかない旨を話すと、ちょっぴり手加減してくれました。ちょっぴりだけど(´Д` )
量産についてよ少し相談。
昔仕入れてたお店※より信頼できそう( ̄∀ ̄)
※原型とられたしなー。ロゴ消して量産されたしなー。ほぼ同じデザインで勝手に売れられたしなー。原型ないのはひどすぎる(´Д` )
午後遅くからは別の市場へ。
以前天然石を仕入れてた頃の懐かしい仕入先さんに挨拶に行って「真珠の数珠ワークショップ」に使う天然石をちょっぴり買ったらいっぱいオマケしてくれたり、いい感じのおにーちゃんがいる新しいお店を見つけたり、欲しい天然石の連がなかったので、あちこちの店を覗いたり。
天然石や真珠を磨く機械を珍しげに見てたらかわいい女の子が色々教えてくれてほっこり。
割と淡々と買い付けしゅーりょー。
昨日は真珠以外の買い物が多かったかな。
収穫品。こんな感じで全てが割と雑。
ゲットできなかった物もたくさんあったけど、新しい出会いもたくさんあって、いい買い付けになりました。
いい感じのお店の店長とは、微信(中国版LINE)でお友達に。
次の買い付け前には連絡して欲しいものを用意しててもらうんだー(*'▽'*)
この文章を書いてる今は新幹線で上海に戻ってる途中です。
0コメント